Greg's Garden
園芸情報を共有しましょう
私の庭のセリ、フラミンゴも地植えでは枯れはしませんが広がりませんでした。 食用のセリを育てる時は水田で稲のように育てるそうですので 鉢に植えてから腰水にして、割と日当たりのいい所に置いたらもりもり増えました。
かれんさん、
コメントありがとうございます。セリを育てたい人にとってはいい情報なので、あなたの文章をそのままで「レビュー」の形式で出します。
はじめまして 矮性キョウチクトウというワードから訪問させて頂きました。 お庭の作り手目線でのブログは非常に参考になります。 これからも、立寄らせて頂きます。
ありがとうございます。私のレビューは庭のプロにも褒められると、やる気がさらに出ます。毎月の中旬ごろに新しいレビューを載せていく予定なので、時々見てください。ネタは当分尽きません。
テラスライムのレビュー、おもしろかったです。 物体Xはテラスライムでも食用品種と同様、芋づるとして食べられるそうです。 私の住む地域では産直野菜としてたまに芋づるを見かけます。 食材としての芋づるは下ごしらえが面倒なのですが、キンピラやおひたし、お肉と炒め煮、天婦羅などにできておいしいです。
つるが食べられることを想像しませんでした。知識が一つ増えました。
フジバカマ(2022年1月16日)の投稿を読みました。 蝶々はアサギマダラです。 春になると日本に来て、秋になると海を越えて台湾など南方にいく、渡り鳥ならぬ渡り蝶です。 フジバカマの蜜はこの種の蝶にとっては繁殖のためにかかせない餌なのですって。
ありがとうございます。あのチョウのことを知りたかったです。
コンパクトガウラの写真が素敵だったのと、ガーデニングの参考になりました、ありがとうございます
ありがとうございます。ガウラ ‘Sparkle White’ もいいですが、どのガウラにしても肥料を与えない方がいいです。肥料を与えると株が大きくなって、割れることがあるのに、花数が増えたりしません。「秘訣」はこれぐらいしかないです。
いつもアップされるのを楽しみにしています。毎月着実にアップされていますね。これからも頑張ってください。応援しています!
Gregさん、階段の土についてのお手紙、ありがとうございました!!!私もこれから庭造りを始めますが10年かかると思っています。まずは雑草との戦いですが、階段も覆いかぶさっている木を切ったり3年くらいはかかるのではないかと思います。だから土はどうぞごゆっくり、ご都合に合わせてお運びください。ただ、あそこは隅の方に少し野すみれやホトトギスなどがポツポツと咲くような、あるいはシャガ(Gregさんはお嫌いなようですが、あそこなら地下茎が伸びる範囲も限られるので)がまとまって咲き、人の手が入っていない廃墟のような階段にしたいと思っています。だから当分大丈夫ですが(笑)全部は取らないで下さい。壁から30㎝深さ15㎝残れば十分です。色々教えて下さい。よろしくお願いします!!!
了解です。階段の隅に花が咲く植物を植えるアイディアはいいですね。お互いに励ましあいましょう。
前に、ヤフーの知恵袋でバコパについて、教えていただきました。それを機にこのサイトを見ています。アメリカリョウブについて読んで庭に植えたいと思っていました。半年前に花屋さんで見つけましたので、買ってきて庭に植えました。その花が今日3つ咲きました。かわいいピンクの花でとても好きです。嬉しいです。
コメントありがとうございます。知恵袋でのやり取りを覚えています。アメリカリョウブはひこばえが出ますけれども、それ以外悪い癖のない花木です。水をたくさんやれば、成長や花付きがよくなります。もっと好きになるでしょう。
ローマンカモミールのreviewをありがとうございます。 Gregさん、さすがのすごい取材力ですね。 よく理解できました。 興味ある花ですが、我が家には植えません(笑)
ドンドン充実してますね。綺麗な花も紹介していただいて、楽しいです。 寒くなったら、違う意味で庭の世話が大変ですね。 頑張ってください。
ありがとうございます。雪は既に降って溶けたので、すっかり冬支度をしている草花もあれば、紅葉がそれほど進んでいない木もあります。
ネグローネって甘いんですか? 私はイチジクには目がないんです。旬の時期、果物売り場にイチジクが並ぶ限り、毎日絶対に食べます。自分で苗を植えて育てようと思いましたが、兄に止められました。大きくなりすぎて厄介だから庭には植えない方がいいと。そうなんですか。
イチジクに対する愛着は私と同じですね。今、新鮮なイチジクと干しイチジクの両方の在庫があります。 最近、ネットショップから数えきれないほどのイチジクの園芸品種が注文できます。品種によって樹木のサイスは本来の日本イチジクの半分以下のものが数多くあります。 ネットショップでは、成木のサイズに関する情報が乏しいのは現実ですが、それ以外の情報源を使って勉強してもいいですし、ショップに「_____以上大きくならないイチジクの木がほしいですが」と言ったら、小さい品種を教えてくれるでしょう。 今朝、確認したところ「四国ガーデン」という店は10品種のイチジクを販売しているところです。 甘さについて言えば、私は目隠しをしてイチジクの食べ比べをすれば、スーパーで買ったものと自分で育てたものと区別ができないでしょう。
毎回レビューを楽しく拝見しています。 アメリカリョウブやアメリカアジサイ、そしてアメリカフヨウと呼ばれる花達は、北アメリカ原産が多いようですね。
花の名前を知らなかったのですが ハマナデシコ、赤葉センニチコウ、センニチコウ、コバノランタナ… 素晴らしいですね。それに、カメラのウデも! お食事中のクロウリハムシやお昼寝中のカエルさんには癒されます。
ありがとうございます。時々こういうメールをいただいて、ウェブサイトを続ける原動力になります。
Gregさんちのお庭の写真を見て、草地からステキなガーデンへと変身、すごいなぁ! それに、海が見える家だなんて最高ですね。私は、数ヶ月前Yahoo! 知恵袋で「シュロの木の実」のことでGregさんにご回答いただいたgumigumimusicです。ありがとうございました。最近やっと実が少なくなりました。秋だからかな。でも、庭は落ちたシュロの実でいっぱい。茶色に汚れてお掃除が追いつきません。ではでは、サイトにときどき寄らせていただきますね。よろしく!
Awesome site Greg!!! .
お隣のマンションに咲いている赤い花が「ハイビスカスの一種だろうな。」とその名が気になっていたので、今回のモミジアオイのコメントはタイムリーでした。有り難うございます。 アメリカンフヨウは大きな水槽で水栽培も出来るようなので、来年挑戦してみたいと思ってます。
どんどん充実したブログになってきましたね。記事が多くなればなるほど、参考になります。 これからも、どんどんできるだけコンスタントに記事のせてくださいね。
ありがとうございます。今日も頑張ります。
先日はホームページを教えて頂き有り難うございます。 スマホから素敵な植物の写真とコメントを読んで参考にしています。 来年ベルガモットの赤と白の花を私の庭園に咲かせたいと思ってます。
ありがとうございます。実は、ベルガモットの栽培は今年が初めてです。いつまで花が続くのかが分かる時に、レビューを書く予定です。現在言えることは、ベルガモットは近隣種のモナルダよりも茎が強くて、花期が長いので、お薦めです。
これから暑くなりますね。 植物の中にも暑さに強いものもあれば、苦手な植物もありますね。 この時期は害虫も活躍していると思いますが、グレッグさんの庭ではどうですか。 ボクのところは夜盗虫が大活躍で大変です。たぶん、ハーブ中心に育てているからかもしれません。
以前、夜盗虫の被害はありましたが、地面がハゼノキの落ち葉に覆われるようになってから、少なくなっています。去年の秋に植えたホスタの新品種はナメクジに弱いことが判明しています。そして、青虫は1種のセダムだけをキャベツのように食べています。しかし、今のところハーブ類(ヒソップ、ステビア、ベルガモット、カモミール)は無傷です。
今回は低木類の紹介ですね。イチイ科には、そんなに強い毒があるんですね。グレッグさんの庭の全体像が、分からないので、どんなデザインの庭で、どのような位置づけでの植栽なんだろうかと、思いました。1度、庭の全体が伺える写真を見せて下さったりするとうれしいと思います。如何でしょうか。
Gregさん ホームページ紹介ありがとうございます。 時折、ジョキングをしている外国の人を見かけます。(Gregさんですね!) これから、本ホームページを見させて頂きます。
ハーベナリギダは写真を検索すると、わりと、綺麗な花ですね。 でも、繁殖しすぎて他の植物を侵食してくると、だんだん、はなについてきますよね。
その通りです。そして、レビューに洒落をもっと交えればいいですね。いい指摘です。
グレッグさん、近所の西川です。HP教えていただいてありがとうございました。これから、上の空き地で植物を育てたいと思っていますので、いろいろ教えてください。
Looks great Greg. I can’t imagine the work involved in creating this. Your love of gardening and horticulture is most apparent. Good luck with this venture. As an aside, I now realize how difficult translating Japanese to English really is.
Gregさん、ホームページ開設おめでとうございます。 庭の木々や花々をこちらで拝見できることをうれしく思います。 日本は四季がありますから、1年を通してわたしの目をたのしませていただけるとたのしみにしています。 ちょっとコーヒーブレイクしているみたいに気持ちがゆったりしました。ありがとうございます! ずいぶん庭が整ってきましたね、すごく素敵です。 生のGregs Gardenを覗きに行こう。
いつもお世話になっています。優しい言葉ありがとうございます。
Greg-san, I look forward to more reviews. I will use them as reference for my own garden.
Greg san, this was nice to “see” you at last! I enjoy the beautiful pictures a lot. Great job! Thanks for letting me know its opening.
Wonderful site! I can learn a lot from it. すばらしいHPです!これで、沢山習えると思います。
Greg, Great site. I am looking forward to next week’s review!
こんにちはNAGAOです。ご無沙汰しております。 Gregさん、サイトオープンおめでとうございます。 庭づくりを始める前~現在までの庭の経過がわかって大変興味深い内容でした。 また訪問させて頂きます。
Gregさん、サイトオープンおめでとうございます。ほっとする空間ですね!
Thank you. いつでも寄ってください。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
最新のレビュー コムラサキ(2024年8月12日)
アロエ(交雑種)(2024年7月14日)
加茂セレクション(2024年6月24日)
ガクアジサイ(2024年6月9日)
新規・追加の写真
進捗状況(2024年8月20日)
私の庭のセリ、フラミンゴも地植えでは枯れはしませんが広がりませんでした。
食用のセリを育てる時は水田で稲のように育てるそうですので
鉢に植えてから腰水にして、割と日当たりのいい所に置いたらもりもり増えました。
かれんさん、
コメントありがとうございます。セリを育てたい人にとってはいい情報なので、あなたの文章をそのままで「レビュー」の形式で出します。
はじめまして
矮性キョウチクトウというワードから訪問させて頂きました。
お庭の作り手目線でのブログは非常に参考になります。
これからも、立寄らせて頂きます。
ありがとうございます。私のレビューは庭のプロにも褒められると、やる気がさらに出ます。毎月の中旬ごろに新しいレビューを載せていく予定なので、時々見てください。ネタは当分尽きません。
テラスライムのレビュー、おもしろかったです。
物体Xはテラスライムでも食用品種と同様、芋づるとして食べられるそうです。
私の住む地域では産直野菜としてたまに芋づるを見かけます。
食材としての芋づるは下ごしらえが面倒なのですが、キンピラやおひたし、お肉と炒め煮、天婦羅などにできておいしいです。
つるが食べられることを想像しませんでした。知識が一つ増えました。
フジバカマ(2022年1月16日)の投稿を読みました。
蝶々はアサギマダラです。
春になると日本に来て、秋になると海を越えて台湾など南方にいく、渡り鳥ならぬ渡り蝶です。
フジバカマの蜜はこの種の蝶にとっては繁殖のためにかかせない餌なのですって。
ありがとうございます。あのチョウのことを知りたかったです。
コンパクトガウラの写真が素敵だったのと、ガーデニングの参考になりました、ありがとうございます
ありがとうございます。ガウラ ‘Sparkle White’ もいいですが、どのガウラにしても肥料を与えない方がいいです。肥料を与えると株が大きくなって、割れることがあるのに、花数が増えたりしません。「秘訣」はこれぐらいしかないです。
いつもアップされるのを楽しみにしています。毎月着実にアップされていますね。これからも頑張ってください。応援しています!
Gregさん、階段の土についてのお手紙、ありがとうございました!!!私もこれから庭造りを始めますが10年かかると思っています。まずは雑草との戦いですが、階段も覆いかぶさっている木を切ったり3年くらいはかかるのではないかと思います。だから土はどうぞごゆっくり、ご都合に合わせてお運びください。ただ、あそこは隅の方に少し野すみれやホトトギスなどがポツポツと咲くような、あるいはシャガ(Gregさんはお嫌いなようですが、あそこなら地下茎が伸びる範囲も限られるので)がまとまって咲き、人の手が入っていない廃墟のような階段にしたいと思っています。だから当分大丈夫ですが(笑)全部は取らないで下さい。壁から30㎝深さ15㎝残れば十分です。色々教えて下さい。よろしくお願いします!!!
了解です。階段の隅に花が咲く植物を植えるアイディアはいいですね。お互いに励ましあいましょう。
前に、ヤフーの知恵袋でバコパについて、教えていただきました。それを機にこのサイトを見ています。アメリカリョウブについて読んで庭に植えたいと思っていました。半年前に花屋さんで見つけましたので、買ってきて庭に植えました。その花が今日3つ咲きました。かわいいピンクの花でとても好きです。嬉しいです。
コメントありがとうございます。知恵袋でのやり取りを覚えています。アメリカリョウブはひこばえが出ますけれども、それ以外悪い癖のない花木です。水をたくさんやれば、成長や花付きがよくなります。もっと好きになるでしょう。
ローマンカモミールのreviewをありがとうございます。
Gregさん、さすがのすごい取材力ですね。
よく理解できました。
興味ある花ですが、我が家には植えません(笑)
ドンドン充実してますね。綺麗な花も紹介していただいて、楽しいです。
寒くなったら、違う意味で庭の世話が大変ですね。
頑張ってください。
ありがとうございます。雪は既に降って溶けたので、すっかり冬支度をしている草花もあれば、紅葉がそれほど進んでいない木もあります。
ネグローネって甘いんですか? 私はイチジクには目がないんです。旬の時期、果物売り場にイチジクが並ぶ限り、毎日絶対に食べます。自分で苗を植えて育てようと思いましたが、兄に止められました。大きくなりすぎて厄介だから庭には植えない方がいいと。そうなんですか。
イチジクに対する愛着は私と同じですね。今、新鮮なイチジクと干しイチジクの両方の在庫があります。
最近、ネットショップから数えきれないほどのイチジクの園芸品種が注文できます。品種によって樹木のサイスは本来の日本イチジクの半分以下のものが数多くあります。
ネットショップでは、成木のサイズに関する情報が乏しいのは現実ですが、それ以外の情報源を使って勉強してもいいですし、ショップに「_____以上大きくならないイチジクの木がほしいですが」と言ったら、小さい品種を教えてくれるでしょう。
今朝、確認したところ「四国ガーデン」という店は10品種のイチジクを販売しているところです。
甘さについて言えば、私は目隠しをしてイチジクの食べ比べをすれば、スーパーで買ったものと自分で育てたものと区別ができないでしょう。
毎回レビューを楽しく拝見しています。
アメリカリョウブやアメリカアジサイ、そしてアメリカフヨウと呼ばれる花達は、北アメリカ原産が多いようですね。
花の名前を知らなかったのですが
ハマナデシコ、赤葉センニチコウ、センニチコウ、コバノランタナ…
素晴らしいですね。それに、カメラのウデも!
お食事中のクロウリハムシやお昼寝中のカエルさんには癒されます。
ありがとうございます。時々こういうメールをいただいて、ウェブサイトを続ける原動力になります。
Gregさんちのお庭の写真を見て、草地からステキなガーデンへと変身、すごいなぁ! それに、海が見える家だなんて最高ですね。私は、数ヶ月前Yahoo! 知恵袋で「シュロの木の実」のことでGregさんにご回答いただいたgumigumimusicです。ありがとうございました。最近やっと実が少なくなりました。秋だからかな。でも、庭は落ちたシュロの実でいっぱい。茶色に汚れてお掃除が追いつきません。ではでは、サイトにときどき寄らせていただきますね。よろしく!
Awesome site Greg!!! .
お隣のマンションに咲いている赤い花が「ハイビスカスの一種だろうな。」とその名が気になっていたので、今回のモミジアオイのコメントはタイムリーでした。有り難うございます。
アメリカンフヨウは大きな水槽で水栽培も出来るようなので、来年挑戦してみたいと思ってます。
どんどん充実したブログになってきましたね。記事が多くなればなるほど、参考になります。
これからも、どんどんできるだけコンスタントに記事のせてくださいね。
ありがとうございます。今日も頑張ります。
先日はホームページを教えて頂き有り難うございます。
スマホから素敵な植物の写真とコメントを読んで参考にしています。
来年ベルガモットの赤と白の花を私の庭園に咲かせたいと思ってます。
ありがとうございます。実は、ベルガモットの栽培は今年が初めてです。いつまで花が続くのかが分かる時に、レビューを書く予定です。現在言えることは、ベルガモットは近隣種のモナルダよりも茎が強くて、花期が長いので、お薦めです。
これから暑くなりますね。
植物の中にも暑さに強いものもあれば、苦手な植物もありますね。
この時期は害虫も活躍していると思いますが、グレッグさんの庭ではどうですか。
ボクのところは夜盗虫が大活躍で大変です。たぶん、ハーブ中心に育てているからかもしれません。
以前、夜盗虫の被害はありましたが、地面がハゼノキの落ち葉に覆われるようになってから、少なくなっています。去年の秋に植えたホスタの新品種はナメクジに弱いことが判明しています。そして、青虫は1種のセダムだけをキャベツのように食べています。しかし、今のところハーブ類(ヒソップ、ステビア、ベルガモット、カモミール)は無傷です。
今回は低木類の紹介ですね。イチイ科には、そんなに強い毒があるんですね。グレッグさんの庭の全体像が、分からないので、どんなデザインの庭で、どのような位置づけでの植栽なんだろうかと、思いました。1度、庭の全体が伺える写真を見せて下さったりするとうれしいと思います。如何でしょうか。
Gregさん
ホームページ紹介ありがとうございます。
時折、ジョキングをしている外国の人を見かけます。(Gregさんですね!)
これから、本ホームページを見させて頂きます。
ハーベナリギダは写真を検索すると、わりと、綺麗な花ですね。
でも、繁殖しすぎて他の植物を侵食してくると、だんだん、はなについてきますよね。
その通りです。そして、レビューに洒落をもっと交えればいいですね。いい指摘です。
グレッグさん、近所の西川です。HP教えていただいてありがとうございました。これから、上の空き地で植物を育てたいと思っていますので、いろいろ教えてください。
Looks great Greg. I can’t imagine the work involved in creating this. Your love of gardening and horticulture is most apparent. Good luck with this venture. As an aside, I now realize how difficult translating Japanese to English really is.
Gregさん、ホームページ開設おめでとうございます。
庭の木々や花々をこちらで拝見できることをうれしく思います。
日本は四季がありますから、1年を通してわたしの目をたのしませていただけるとたのしみにしています。
ちょっとコーヒーブレイクしているみたいに気持ちがゆったりしました。ありがとうございます!
ずいぶん庭が整ってきましたね、すごく素敵です。
生のGregs Gardenを覗きに行こう。
いつもお世話になっています。優しい言葉ありがとうございます。
Greg-san,
I look forward to more reviews. I will use them as reference for my own garden.
Greg san, this was nice to “see” you at last! I enjoy the beautiful pictures a lot. Great job!
Thanks for letting me know its opening.
Wonderful site! I can learn a lot from it. すばらしいHPです!これで、沢山習えると思います。
Greg,
Great site. I am looking forward to next week’s review!
こんにちはNAGAOです。ご無沙汰しております。
Gregさん、サイトオープンおめでとうございます。
庭づくりを始める前~現在までの庭の経過がわかって大変興味深い内容でした。
また訪問させて頂きます。
Gregさん、サイトオープンおめでとうございます。ほっとする空間ですね!
Thank you. いつでも寄ってください。